木曜日, 3月 13, 2008

シリコン注入完了

今日が最終日でした。明日の昼便で帰国します。

今回はいままでになく日程的に余裕のある出張だったのにもかかわらず、現在疲労がピークです。。
今日は先に帰国する同僚のために、朝から空港まで車で送り、そのままサンフランシスコ市内までいってきました。

シリコンバレーの静かな住宅街から一転して、市内は突然現れる高層ビル群でした。端っこに中華街もあり、オフィスはほとんど銀行ばかり。ここからシリコンバレーのアントレプレナーに対して、資金が注入されているのだと実感。

中華街で中華料理を食べるも、そのまずさに驚愕し、戻ったら車がレッカー食らってました。。。ここでも都会なんだと実感。


全般的にシリコンバレーで感じたのは、これだけスタートアップが多い地域でも、切羽詰った感や強迫観念がないんだなーということ。本当のスタートアップは見てないので、実際は違うのかもしれないけど、町全体の雰囲気はそんな感じでした。

その理由は、やっぱりここが持つ独特の経済圏なのでしょう。
日本で「ベンチャー」といえば、創業者の自己資金や間接金融によるハイリスクローリターンのイメージが強いので、「生き残りに必死=切羽詰る」ことが多い気がします。僕も以前個人事業をしていたときは、日々の食いつなぎに神経を使っていました。

一方でこっちの文化としては、才能ある人材がスタートアップを宣言すれば、そこにある程度の潤沢な資金は投入されやすい。これによって、本来やるべきことに注力できるのだと思いますし、好きなことをやっているので、悲壮感も生まれない。ちょうど、大学の研究に外部からの資金が投入された状態に近いのかもしれません。


日本ではまだこのようなモデルはなかなかないのかもしれないけど、事業者が「ポジティヴ」でいられる環境を作ってあげること、夢ある人を守って上げられる仕組みを作ることが、国際的な競争力を生む必然のポイントとなるのではないでしょうか。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

にほんにもいるじゃん、投資してくれそうな人が!とはいえ、買収防衛策がどーのとか、新興市場が毀損してるとか考えると微妙だけどさ。