オンライン広告、ついにゼロ成長へ
アメリカのインターネット広告はここ1年で急激な鈍化を起こしているようです。
昨今の景気減退もあるけど、そもそも日本とアメリカではディスプレイ広告だけ比較しても、CPMでかなりの開きがあるので、これが頭打ちになってきたということか。ちなみにこの記事から考えると、アメリカのネット広告規模は3.5兆~4兆円/年の間といったところかな。
では日本はどうかというと、2006年の野村総研の予想では2011年に7417億円らしい。2007年の実績が6000億円なので、この数字は全然超えてくるかもしれません。
人口比率で言うと日本はアメリカの半分なわけで、アメリカが頭打ちだとしてもまだ日本には3~4倍のポテンシャルがあるじゃないか、インターネット広告はまだまだ伸びる!と言い切れるかというと、実はそうでもないんじゃないかな、と思う。
マスメディア大好きな日本人と違って、アメリカでは昔からローカルメディアの人気は根強く、テレビもケーブルテレビでチャンネル数が多くて日本ほどの力を持っていないため、インターネット広告を受け入れやすかったと思われるからである。AOLやYahoo!の各サイトを見てみても、日本ではネット広告を見かけないようなナショナルクライアントが、バンバンリッチなバナーやタイアップ特集を実施しているのが分かる。
こういったクライアントは日本ではまだまだテレビに出稿しているのが現状であり、ネットのに出したとしてもCMで「続きはWebで」流しつつ、オーバチュアやAdwordsでそのキーワードを買っているに過ぎない。今後の未来はこの併用型出稿を、如何にインターネットに軸足を移させられるか、だと思う。
そのためには単なるでかいスクウェアバナーを売ることだけではなく、ネットならではの付加価値やボリューム(リーチ)、をネットだからこそできるROI算出法と共に作っていかないといけないんでしょうね。
なんかすごく当たり前なことしか書けませんでしたが、ここ10年間「成長が当たり前だったインターネット」が、この先の10年をどう過ごしていくのかとても興味があるし、自分がその真っ只中にいられることを楽しみながら、時代を先行していけるようにがんばって行きたいと思いました。
火曜日, 11月 18, 2008
どうなる今後のインターネット広告
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿