先日ドラクエ10の3DS版の利用期間が終わった。期間更新はしない予定だ。
※余談だが、別アカウントでマッタリとやっていたのだが最終日にログイン障害が起きてて資産移動が出来ず、数十万ゴールドが凍結されてしまっている。利用期間の補填無いのかな…
僕はこの3DS版ドラクエ10で初めてクラウドゲームを体験した、というかもともとそれが目的だった。
当初の触れ込みで期待したことは以下の通り。
a. 年齢層高めのドラクエ10ユーザーのターゲット拡大に3DS展開は寄与するかもしれない
b. マシンパワーが貧弱な3DSでドラクエ10を動かすためにクラウドゲーム、は理にかなっていそうだ
c. 3DS対応によってモンハンのようなリアルソーシャルゲームとして広がるかもしれない
しかし結果としてはどれも当たらなかった。
a. 僕が知る限り若年ユーザーが増えた感覚はない。プレイ時間の違いもあるとは思うが。目立つのはむしろ既存のWiiU,PCプレイヤーによる通称"お布施買い"だ。(自分も含めて。)
この理由はいくつかある。
a-1. やはり期間課金は厳しい?
子供におもちゃを買う時に「毎月1500円」はやはり高いと思う。時代は違うが自分が中学の頃、nifty-serveの月1000円+電話代(月500円ぐらい)の資金調達をするのにどれほど苦労したことか。
クラウドゲームは金がかかるので大変だとは思うが、ドラクエブランドの長期ファン獲得と割り切って、学割があっても良かったのでは?と思う。
a-2. チャットの楽しさを味わえない
実は今回の裏目的として、「妻にオンラインゲームを遊ばせてみる」のも3DS版を買う理由の一つだった。ちなみに妻はオンラインゲーム未経験者だが、ドラクエ9を朝から晩までやり続けていたハマると廃人になるゲーマーである。今回もハマる可能性(リスク?)は十二分にあった。
結果分かったのはキーボード入力が出来ない3DSでは思うようにチャットが出来ず、「ただひたすらマップが広大でレベルが上がりにくいドラクエ」という印象になるということだ。
オンラインゲームの醍醐味はゲームそのものよりも、そこで生まれるコミュニテイの心地良さにあるが、これが楽しめない3DSは決定的に相性が悪かった。
お布施ユーザーは既にコミュニテイが出来上がっているのでこの限りではない。
→以上2つの理由により既存ユーザーの二次利用に留まっていると考えられる。
b. 3DSでのクラウドゲーミングは最も評価して良い部分のはずだった。貧弱な3DSでリアルタイムストリーミングのデコードと描画を実現しているだけで凄いことだ。しかもプレイしてみるとわかるが、キー操作に対する遅延も少なく体感で300㎳程度で十分実用的である。(※タイムセンシティヴなパラディンや僧侶での戦闘は除く)
だがしかし、不具合があまりにも多すぎた。
先述の通りログイン障害はリリース当初から変わらず起き続けており、特定のプラットフォームだけ遊びたい時に遊べないのはオンラインゲームにとって致命的である。
また不具合ではないがリリース時から話題になっていた「文字が潰れて読めない問題」も先述のチャットの楽しさを味わえない部分に影響してしまった。戦闘中のダメージ量や味方の残りHPが瞬時に読み取れないのも、強敵相手の場合は厳しい問題だ。
c. 常時携帯しやすい3DSはチャットが苦手でもモンハンのように「昼休みドラクエ」や「カラオケでドラクエ」を促進するのでは?と思われたが、これもやはり難しかった。
先日一泊旅行に行った時にPCと3DSを持って行き、夜に宿で妻と1〜2時間、イーモバのPocketWiFiを使って遊んだ。十分遊べるレベルの品質だった。
だがしかし、翌日仕事の緊急対応のため車の中でPCを開くとネットに全然繋がらない。試行錯誤の結果分かったのはパケット制限に引っかかっていたことだ。ある程度予想していたが、こんなにすぐ引っかかるとは…
分かっていたこととはいえ、携帯機とクラウドゲーミングはやはり相性が悪かった。
だが自分はクラウドゲームを否定しているわけではない。
思いの外長文になってしまったため、後編にてクラウドゲームの未来を妄想しようと思う。